WiMAXとWiFiの違い、使い方について

無線通信によるWAN接続

  WAN Wide Area Network 
      一般にインターネットのこと

WiMAXルーターは、無線通信によりインターネットプロバイダ(接続業者)
に接続する機能を提供します。

WiFiルーターも公衆無線LANスポットにつなぐと、インターネットに接続
できます。

この点では、WiMAXルーターとWiFiルーターは同じです。

WAN接続の到達距離

WiMAXルーターとWiFiルーターは、冒頭で説明したように、無線により
WAN接続(インターネットにつなぐ)します。

WiMAX(固定型)とWiFiの大きな違いは到達距離です。

固定型のWiMAXは最長10Km程度に対し、WiFi(≒無線LAN)は1Km程度
です。(WiMAXの規格では、出力により最長50kmまで)

もう一つ、WiMAXは移動型の規格WiMAXモバイルがありますが、こちらは
1.5Km程度です。

LAN接続

  LAN Local Area Network 
     家庭や事務所などのネットワーク

WiMAXルーターとWiFiルーターは、どちらもLANにつなぐ機器を接続
できます。たとえば、PCなどの端末です。

LAN接続の方法は、具体的には2種類あります。

1番目は、無線による接続です。
モバイルルーターは、自由に持ち運びできますが、無線により端末と
接続します。

2番面は、有線による接続です。
固定型(据え置き型)ルーターでは、有線により接続します。

  ミニ解説 「WiFi」について
  
  WiFiは、ほぼ無線LANのことですが、IEEE 802.11無線LAN規格に沿った
  ものです。

  米国の業界団体であるWi-Fiアライアンスが機器間の相互接続性を認定
  すると、Wi-Fiロゴを使うことができます。つまり、Wi-Fiロゴが付く
  機器はどの製品でもつながることを意味します。
  
  過去に、同一メーカーの製品でもつながらなかったことがあり、Wi-Fi
  アライアンスが作られました。

  
  「WiFi」について、詳細は次の記事を参考にどうぞ。
  
  WiFiとは
  http://wimax-page.123-info.net/archives/60

従来型との違い

今までの有線による接続方法との違いは、下記の記事の3つ図を参照ください。
  
  WiFiとは
  http://wimax-page.123-info.net/archives/60

  図 従来型の無線LAN
  図 WiFiモバイル
  図 WiMAX(WiMAXモバイル)

有線によるWAN接続では、ADSLモデムや光回線終端装置 ONU(またはメディア
コンバータ)を使用します。(ここではまとめて「有線WANルーター」と呼びます。)

  ONU Optical Network Unit
     光回線終端装置

  <ミニ解説>
  ONUまたはメディアコンバータは、光信号と電気信号を変換し、信号を中継
  する装置です。
  
  ONUは、1本の光回線を複数のユーザーで共用するときに使いますが、他の
  ユーザーのパケットとの衝突を防ぐ調整機能を備えます。
  
  1本の光回線を一人のユーザー(一つの家庭)が占有する使い方もあり、
  こちらはメディアコンバータを使います。他のユーザー(家庭)との
  パケットは衝突しないので、ONUよりも機能を単純化できます。

  家庭のLAN内では複数のユーザーが使用し、パケットは衝突することが
  ありますが、LAN内のネットワーク機器の基本機能により衝突が起きても
  問題が起きないようにできています。詳細についてはここでは触れません
  が、有線WANルーターとWAN間で通信する段階では、LAN内の他のユー
  ザーのパケットとの衝突は発生しません。

  この機能は有線/無線に関係なく、ネットワーク機器は基本的に備えます。

電話線の行き着く先は、最寄りの電話局です。ここに、局側のモデム(DSLAM)、
またはONUに対向するOLTを設置してあり、通信します。

  DSLAM Digital Subscriber Line Access Multiplexer
       簡単にいうと集合型ADSLモデム
  OLT   Optical Line Treminal
  
  <ミニ解説>
  電話線は、上記のように最寄りの電話局にたどり着くとそこで終わりです。
  AさんとBさんの二人が電話で通信(会話)する場合ですが、電話局どおし
  はデジタル回線でつないであります。具体的にはATM(Asynchronous
  Transfer Mode)回線という通信技術を使い、1本の光ケーブルあたり
  2000回線を多重化し、収容します。国際電話では、海底ケーブルや通信
  衛星による回線を使います。
  

WiMAX基地局

WiMAX基地局の場所は、公開していないようですが、無線なので、電話局に置く
必要はありませんね?

いずれにしても、町のどこかにWiMAX基地局は設置してあり、
つながる割合いは、日本全国の人口比率で90%を超えているようです。

また、WiFiの使用可能な地域も拡大中です。